 |
 |
3.頭皮、毛孔を健康な状態にするには |
上写真のような頭皮、毛孔の状態を維持するには、老化した角質や毛孔につまった皮脂を(頭皮を正常に改善しながら)除去しなければなりません。ただ奇麗にするだけなら石油や強力に浸透するような洗剤を使用すれば良いのですが、頭皮を健康にしながら写真のような頭皮の状態にするには、毛孔周囲や内部の過剰な皮脂を除去し、適度な保湿性を保つためのシャンプーやオイルによるケアが大切です。その結果、酸素や育毛剤が毛根部へ到達しやすくなります。 |
4.頭皮、毛孔内部が健康になると |
頭皮の弾力性が良化し、健康な頭皮になると皮脂腺や血行が正常に働き、頭皮にハリや潤いが蘇ります。又、毛孔内部が健康な状態なると毛母細胞が活性化し髪の成長を良くするのです。 |
|
|
頭皮はどのような順で成長するか |
普通健康な頭皮は、1つの毛穴から3本ぐらいが生え、@成長期、A退行期、B休止期の順に3年〜5年で生え替わっていますが、頭皮の硬化や毛穴の小閉化が進むにつれ、薄毛、産毛となって生長期間も短くなります。しかし、頭皮の古い角質や、小閉化した毛孔内の皮脂を、繰り返し繰り返し除去することによって、髪は又、抜け替わり、抜け替わりしながら成長を始めます。 |
|
|
|
1〜3か月目 |
|
3〜6か月目 |
|
3〜12か月目 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
毛孔がつまり成長が止まった状態 |
|
つまった皮脂が取れ始まっている状態 |
|
休止していた新生毛が成長を始めた状態 |
|
健康だがまだ髪の成長期が短いため
抜け替わります |
|